めんおうブログ

主夫ライターの日々と、よりよく生きるためのちょっとしたコツなど。

だし巻き卵のスタート地点に立ちました。

スポンサーリンク

f:id:mennou:20191208170738j:plain

みなさんこんにちは、めんおうです。

突然顔出してどした?

と思われていると思いますが、こちらをご覧ください。(わたしはこんな顔してます!あ、記事閉じないでwww)

 

f:id:mennou:20191208171033p:plain

(出典:レシピ大百科

https://img.cpcdn.com/recipes/253305/280x487s/f0ef9baeaca91400cbe7e4a032bb93e6.jpg?u=247070&p=1238749897

(出典:クックパッド

https://www.sirogohan.com/_files/recipe/images/dasimaki/dasimakiyoko.JPG

(出典:白ごはん.com

(出典:S&B

 

はい。

見ているだけで、おなかがすいてくるやつ。

だし巻き卵ですね!

 

わたし、9月から主夫やってるんですが、いまだにレシピを見ずに作れる料理がない!!んです。

 

先日、YouTubeを見ていたら、もこみちさんの動画が流れてきました。

(出典:もこみち流)

これ、めちゃめちゃかっこいいんですよ。

ささっと、華麗に見るからにうまそうに作っちゃう。

 

こちとら主夫なのに、前職飲食なのに。。。ない、何も作れない!!

 

そこでなにか作れるようになりたいな、と考えていて思い出したのが、起業家のけんすうさんのツイートで、毎日だし巻き卵を作り続けるというやつでした。

 

f:id:mennou:20191208173025j:plain

もうこれは、やるしかない!!

 

とりあえず、だし巻き卵を自分の得意料理とすべく、極められるまで今日から毎日作り続け、毎朝ツイートすることにしました。

やるったらやるぞ。

 

というわけで、本日朝から始めました。

f:id:mennou:20191208183736j:plain

 

f:id:mennou:20191208183939j:plain

 

f:id:mennou:20191208183822j:plain

はい、ティッシュです。

クッキングペーパーがありませんでした。

 

やっぱり道具から揃えないと。

https://gigaplus.makeshop.jp/cotogoto/site_data/cabinet/no_brand/makisu/a.jpg

(出典:cotogoto

形を整えるための「巻きす」というアイテムもあるということを、今日初めて知りました…今日はラップで代用です。。。

 

だし巻き卵は、材料は少なく、作り方も簡単。

  • 卵3個
  • 顆粒和風だし
  • みりん
  • 醤油

これを、溶いた卵に混ぜ、卵を焼きながら巻き取って形を作っていくだけ。

f:id:mennou:20191208191646j:plain

でも全然うまくできないw

完成しても理想的な形になる気がしないww

f:id:mennou:20191208191843j:plain

卵を足しながら、巻き取っていく。

料理してる横の妻から「いり卵じゃんw」と言われましたw悔しいけど、言われた通りすぎて何も言い返せませんでした。

 

f:id:mennou:20191208192055j:plain

とりあえずできたので、形を整えるためにラップでくるみ、5~10分放置します。

 

f:id:mennou:20191208192250j:plain

なんとかできました。

いや、正直言うと、「意外とうまくできたんじゃない?」という感じです。

最初の「いり卵」から想像できないというくらいのレベルではあると思います。

 

味もわりとおいしくて、だしの風味が効いていて、ふっくらほどける感じではありました。

 

まだまだ、巻きすもお皿もそろってません。

まずは道具を揃え、最終的には顆粒じゃなくて、だしとりからやるくらいガチのだし巻き卵を習得したいなと思ってます。極めます。

 こんな感じで毎日発信してます。

みなさんも一緒に、ちょっとした料理、始めてみませんか?

 

ではまた!