めんおうブログ

主夫ライターの日々と、よりよく生きるためのちょっとしたコツなど。

引っ越し、業者に頼まず自力でやってみた

スポンサーリンク

12月も半ばになり、引っ越しの季節になりました(お前だけだよ)。

さて、わたしは転職を1月に控え、社宅を追い出されたため、同じ市内ですが引っ越すことになりました。

子供も大きくなってきて手狭だったというのもあります。

この機会にちょっと広めの住居に移ったわけです。

f:id:mennou:20171211004817j:plain

家を移すことが決まればあとは、どの業者に頼むのか、はたまた自力でやるのか。ということが問題になります。

相場的には15万円くらいなようです。

そこで、少しでも出費を抑えたいわたしは、自力での引っ越しを決意したのでした。

ただ、子供が小さいとはいえ、家族4人の引っ越しはなかなか大変です。

腰がいっちゃいます。

実際に車で移動できる距離なら、自力もありかも、と考えてらっしゃる方もいると思うのでわたしの経験を紹介したいと思います。

 前提

引っ越しの実情の前に家族構成等の前提です。

①家族構成:4人(夫婦、3歳、1歳)
②家財:少なめ(運ぶのに2人以上必要なのは、洗濯機、エアコン×2、冷蔵庫)
③引っ越し元:マンション2階
④引っ越し先:マンション4階
⑤元と先の間の距離:1kmくらい
⑥エレベータなし(腰がいく)

この条件で引っ越ししました。

引っ越し準備

まずは業者に頼んだとしても、自力だったとしても共通だとは思いますが、ご近所へのあいさつはしておいた方がいいですよね。

わたしは、子供が小さいこともあって、同じ階段でつながっている1階~最上階までの各部屋と同じ階の左右隣りの部屋のご家族にあいさつしました。

いつ引っ越し作業をするのか、いつから住み始めるのか、簡単な家族構成等を言って、日用品(ゴミ袋や洗剤など)をお渡ししました。(隣や下の階の方には特に丁寧に)

それが済んだらあとは、引っ越し当日(大物の移動日)まで、小物の移動や大物を移動させる準備です。

小物の移動は、時間を見つけて逐次やりました。大物移動が終わった後も、引っ越し元をすぐに退去する予定でなければ、大物移動後でもいいかもしれませんね。

大物移動の準備としては、ドアからそのままの形で出ないものがあれば、その分解、冷蔵庫の湿気取り(12~24h前に電源切)、エアコン等の取り外し・設置業者との調整(引っ越し作業全体の予定を考えていつ外してつけてもらうかを考えるのがいいです)があります。

引っ越し当日

勝負の日

引っ越し当日は、以下のような時間計画でいきました。

①0630 起床
②0700 小物移動(一人でできる程度のもの)
③0800 レンタカー借用
④0830 引っ越しを手伝ってくれる同僚3人と集合
⑤0830~1115 午前の部(取り外し業者が外している間に中物移動、妻は業者対応)
⑥1115~1300 昼食(俺の!ユーリンチー)
⑦1300~1730 大物移動を含んですべての荷物を移動
⑧1800~2000 夕食(温野菜)
⑨2030     レンタカー返却

まず、車ですが、ニコニコレンタカーで軽トラを借りました。12hで4600円でかなり安かったと思います(しかし、、、延滞1900!!失敗。。)。

大物移動も含んで、引っ越し作業自体はすべてうまくいったと思います(車の延滞以外)。

大物移動の時の注意点が若干あります。

①エアコン室外機の向きは、設置してあるような向き(逆さにしない、倒さない。まあ重すぎてひ逆さにできないけど)
②洗濯機も設置してあるような向き
③食洗器は、蛇口の形状によって引っ越し先につけられるかどうかが異なる(専門知識のない場合は業者に聞くしかない)。

引っ越し作業状況・・・

f:id:mennou:20171212090445p:plain

何往復したっけな・・・同僚のみんな、ありがとう

引っ越し翌日

片づけるのが大変かな、と思いきや、一日かからずきれいにできました。

やっぱり腰痛が来ましたね。

他は特に注意したほうがよさそうなことはありませんでした。

ちなみに、かかったお金を合計すると・・・

①エアコン×2取り外し・取付(洗濯機含む)代:37700円
ニトリでいろいろ購入:7000円
③ガスコンロ処分:350円
④食洗器(蛇口の形が違ったので別購入が必要):15000円
③軽トラレンタル(延滞料金含む):6500円
④昼食:2000円
⑤夕食:20000円

合計:88550円

ちなみに、ここには計上しておりませんが、引っ越し元のマンション整備等のために別途13万円がかかりました。

失敗(これは本当に注意したほうがいいと思います)

失敗したことが一つだけあります(結構後悔してます・・・)。

それは、エアコン設置部屋の選定です。

エアコンを2つ持っていて、引っ越し先の部屋数は4部屋で、隣り合った2部屋に

つけてしまったのです。

しかも南側の部屋に。。。

f:id:mennou:20171211014717j:plain

北側の部屋では、寒すぎてキーボードが打てないレベル。。。

引っ越し代を浮かせるために業者に頼まなかったのに、エアコンを買うなんてことはできん・・・!

f:id:mennou:20171211014929j:plain

寒いのが我慢できないので、エアコンのある居間で作業しています。

引っ越し自体の計画でいっぱいいっぱいだった、、、ということです。

引っ越しは、モノと人が動くだけでなく、そのあとで人が引っ越し先で生活してゴールです。しかも、その季節・時期だけでなく、1年単位で考えて子供が大きくなるとか、自分らが老いるということも視野に入れたほうがいいと思います。

みなさんの、お引っ越しが成功することを祈ります。

ではまた!