めんおうブログ

主夫ライターの日々と、よりよく生きるためのちょっとしたコツなど。

ラーメンを2カ月間毎日食べ続けたら、ヤバそうな症状が出始めたので、逝く前に伝えておきたい。

スポンサーリンク

f:id:mennou:20180302010639j:plain

前書き

わたしは、1月にラーメン店に転職してから、仕事のある日は毎日まかないでラーメンを食べている。もちろん今日も食べた。おいしいものを食べて心が幸せになるんだから、体にもいいに決まってる、と自分でも理解不能な言い訳をし続けてきた。

 

休日は、月に4~6日間であるので、それ以外の日はラーメンを食べていることになる。休日の外食にラーメンを選択することもあるので、ほぼ毎日食べている(わたしの体は、ラーメンでできている)。

 

3月に入り、2カ月間、この食生活をし続けたところ、ヤバそうな症状が出始めた。転職するまで経験したことのない症状である。正直、ちょっと怖い、心配。自分は大丈夫だ、と思ってきたが、実際に症状が出るとそう思ってばかりもいられなくなる。

 

これがすべて、食生活のせいなのかどうなのかはわからないが、逝く前に伝えておきたい。

 

同じような食生活をしている人は、気を付けよう、と思ってくれるかもしれないし、医学に詳しい人がこの記事を読んだらアドバイスをくれるかもしれないし、これが遺書になるかもしれないから。

 

以下、ラーメンを2カ月間食べ続けて起こった変化や症状について項目をわけて記録、説明していく。

食生活が、「一日三食」から「一日二食+お菓子」になった。

これは、本項目以降の「症状」のすべての前提となる。

 

前職(公務員)時代には以下の通り、超健康的、とも言える食生活を送っていた。

7時:起床後すぐ、パン、コーヒー、バナナ、ヨーグルト

12時:昼休みに、食堂で栄養満点の食事、コーヒー

19時:帰宅後、妻の作った料理(子供のためにも栄養が考えられているはず)

24時:就寝

 

食事だけでなく、生活リズムまで健康的だった。わたしは、省の職員に対する教官として働いていたので、そのカリキュラム通りの生活リズムだったこともあり、このように健康的な生活を送ることができていた。これが、今は以下のようになっている。

 

転職後の食生活。なかなかパンチが効いていると思う。

8時:起床後すぐ、パン、コーヒー、バナナ、ヨーグルト

16時:ラーメン(大盛)、ライス(大盛)、水

24時:帰宅後、カントリーマアム、コーヒーなど

2時:就寝

 

野菜は、朝食で食べればいいが、そうでなければ、ラーメンにのっている気持ち程度の薬味だけである。デリシャス。これが、食生活の変化である。食生活自体もヤバそうだが、以下、ヤバそうな症状について。

舌先にしびれるような感覚がある。

ここ数日間のことである。いつも通りラーメンを食べると、舌先にしびれるような感覚が出る。わたしは、毎回スープを飲み干しているが、おいしいが、なんかピリピリ痛い、という感じなのである。なんか、ヤバそう。

喉が痛いような気がする。

これは、営業や接客で、大きめの声を出すことが増えたからかもしれない。喉が渇いたような感じに近いような気もする。そして、上と同じで、ラーメンのスープを飲むときも喉がちょっと痛い。なんか、ヤバそう。

睡眠時間が短くても、朝パッと起きられる。

いい効果だと当初思っていたが、他の症状が出てきてから改めて考えると、これまで朝起きるのが苦手だったわたしにとっては、ヤバそうな現象に思えてきた。

 

起きてすぐから血流がいいってこと?これと血圧の関係は?

 

医学に詳しくないので、ここらへんのことはわからないが、なんか、ヤバそう。

体重が1.5kg増えた。

2カ月で1.5kg増である。これも、すべて食生活(ラーメン)のせいかどうかはわからないし、この数字自体、誤差の範囲内かもしれない。

 

ただ、このペースでいった場合、年末には9kg増、ということになるのでチェックしておきたい。

不思議なことに、胃もたれ感はない。

症状、というわけではないが、ラーメンを毎日食べたら胃もたれしそう、というイメージがあるが、そのようなことがなくて意外だったので記録しておく。こってりしていても毎日食べられる。恐るべき食欲、胃袋、そして、ラーメンの中毒性。

夜、脚、足がむくんでいるような気がする。

立ち仕事が多いからかもしれないが、なんかヤバそうな気がする。

排せつ物が・・・

文字にしたくない。おそらくみなさんの想像の範囲内で、よくない変化が起こっている。これは、動かせざる事実。

参考:塩分過多について

心配すぎて「塩分過多、症状」で検索したところ、塩分過多により、3つの症状が出る、ということがわかった。それは、

 

①喉が渇く

②血圧が上がる

③むくむ

 

ということだ。おい、①と③が該当してそうじゃないか!?②だって、計測してないだけで、該当しているかもしれないぞ!!??

 

なんかヤバそうどころの騒ぎではなさそうになってきた。

 

個人的に生死にかかわりそうな気がして一番心配している「朝パッと起きられるようになった」ということと、血圧の関係を調べたところ、これだけではヤバいかどうかは判断できないようだ。

 

高血圧だからと言って朝強いとか弱い、ということはないし、その逆もないようだ。(早期高血圧、というものもあるそうだが、これも血圧を計測しないとわからない)

まとめ

体に出てきた症状すべてが「なんか、ヤバそう」で、足し合わせると「かなり、ヤバそう」なわけである。自分のためにも、家族のためにも、もう少しこの世に足跡を残したいので、明日からは、まかないでラーメンを食べるのを控えようと思う。ライスと餃子にする。または、チャーシュー丼。

 

あとは、近々、血圧を計測したいと思う。気持ちの問題ではなく、数値として現実を目の当たりにして、それが問題のあるものなら、食生活を抜本的に変えざるを得ない。

 

よく体と向き合いたい、と生まれて初めて本気で思った。

参考記事

塩分過多について↓

塩分を摂り過ぎると/塩と体の話 -減塩ネット-

早期高血圧について↓

早朝高血圧とは | 高血圧の症状・原因・治療法ガイド