めんおうブログ

主夫ライターの日々と、よりよく生きるためのちょっとしたコツなど。

ブログを続けていった先には何があるのだろうか?

スポンサーリンク

「ブログの目的や目標を持った方がいい」とよく言われるし、わたしもその方がいいと思ってはいるけれど、趣味でやっている雑記ブログは、続けていったらその先には何があるのだろうか?

仕事以外の副収入を得ることを目的にしているブロガーが、月10万円を目標みたいにしているのを見て、じゃあ自分のような趣味ブロガーの目標は?続けた先には?と思ったのである。

 

ブロガーの多くは、いつかは、そして何度かは「ブログの方向性」に悩む。

それは、雑記から特化にしてみたくなったり(その逆も)、何のためにブログをしているのかがわからなくなったりすることだ。

そりゃ悩むよね、特に趣味ブロガーは。

正解がなく、自分で見つけるしかないし、収益のような明確な数値目標があるわけではないのだから。

わたしの場合は、ブログ自体楽しんでやっているので、悩んでいるわけではないけれど、今、明確な目標はなく、どこに向かおうとしているのかはわからない。

 

最初は、ブログを通して自分の成長につながればいいなとは思っていたけれど、最近思うのは、成長を目的にするなら、ブログは費用対効果がかなり悪いということ。

ブログは、書くのも読むのも、決して短くない時間を使う。これを続けていくとなればなおさらだ。

経験したこと、感じたことを記録するには最適のツールかもしれないけれど、仕事、家庭の超個人的なことや、他の人が理解できない業務に関わる専門的な事は記事にしないことが多い。

だからブログは、色々な意味での成長には直結しないことが多いだろうと思うのである。

 

では、趣味ブロガーは、収入でもなく、成長でもなく、何を目標にするのか?

はてなブログでは、独自の路線を走るフミコフミオ (id:Delete_All) さんは、記事の内容や、広告がないことから、ただ楽しむことを目的にされているのだろうと思う。

だとしたら、その上で何を目標にされているか?

それは、「ただ書くこと、書き続けること」なのかなと思う。

彼のブログにこんな記事がある。↓

delete-all.hatenablog.com

要点になるところを抜粋すると、

収益やPVといった数値的な目標に掲げることには疑問を感じる。それを公にすることも。往々にして数値が足かせになってしまうことがある。数値は残酷だ。たとえば公にしている収益やPVが数か月連続で下がってしまった場合、人の目が気にしたり、モチベーションを失ったりしてブログをやめてしまったり、その数字を維持するために怪しげな情報商材を宣伝したり、同じような傾向を持つ仲間へ内輪向けのことを書いたりするようになったり…。

(中略)

僕もブロガーの端くれとして、フリースタイルな目標を立てた。大人の事情により、先日、冬季オリンピックで熱戦が繰り広げられたスノーボード競技になぞらえていうと、ブログを通じて知り合ったJDに《フロントホックバックスタイルダブルシックスティナイン》を床上でキメるのが僕の目標で、今はそれしかない。

まぁ抜粋の最後の部分は冗談なのだろうけれど。

楽しむことが目的で、書くことが楽しいのであれば、ただ書くことと書き続けることを目標にするのは、一番わかりやすくしっくりくるのではないだろうか。

 

ブログの本質は、ただ書き、ただ読み、ただ楽しむということだ。

SNSが普及して、稼げる可能性やフォロワーを得られる可能性が出てきたからこそ、「ブログの方向性」に悩んだり、目標を決めなければいけないような気がしたりしているだけなのではないだろうか。

であれば、楽しむことを目的にしている趣味ブロガーは、楽しむためには、ただ書き、ただ読めばいいのである。

その結果、あとから副収入やフォロワー数がついてくればいい。

 

わたしはブログを楽しみたい。

感じたことをドバーっと書いたり、どうしたら伝わるかと頭をひねりながら書いたり。

こんなことってあるんだぁとか、こういうことにアンテナが引っ掛かるって自分とは違う感覚だなぁなどと思いながら読んだり。

たまには、新着・人気エントリーやスマートニュースに掲載される興奮を味わったり。

コメントやブクマコメントのやり取りをしたり。

まさに今しているブログでの「アソビ」が楽しい、そしてそれを続けたいのである。

こういうことが目標でもいいのはずだ。

そして、その先には、ブログとともにあった日々が残る。

何か明確な数値ではなく、満足感や記憶として。

ただ純粋にブログを楽しむ。そのために書き、読み、つながり続けるブロガーでありたいと、わたしは思う。